黒鯛狙うなら ふじや釣舟店
Facebookアイコン Twitterアイコン

釣果情報

休み中に待望の雨☔もあったが…ごく少量。強風の中、粘ったが釣果はカイズ1枚

【日付】

2025年1月29日

【水温 / 天候】

14.8℃〔深水5m付近〕 / 晴れ

【潮 / 風】

大潮 / 西風

【釣果一部】

◆多摩市 斎藤照彦・翔様

クロダイ  23cm  1枚

餌:オキアミ ポイント:貯木場

【コメント】

この休み中、小雨が通った後はまた数日続くであろう強い西風(西高東低)

今日は2組の出船となったが午前中は突く気配しかなく、食い気は低い模様。

午後の「時合い」を待つ展開💦で終了間際、なんとか1枚の釣果。

この1月度でだいぶカイズクラスが減って、良い型のクロダイ🐟が釣れては

いる。が、秋口以降昨年より多くなった釣果数も1月度は昨年並み。

原因は雨不足で野菜も高騰しているように、海でも雨不足で『塩分濃度が高い』

点が考えられます。魚は海の塩分濃度が高いと「食欲が減退する」なり

「適性のある水質の方に移動する」私が海で使っているグローブも乾かすと

塩が残って真っ白け(※メール受信者添付)

水中カメラからクロダイの姿は確認できるので、一番欲するのは雨☔で

薄まることですね🥺そういえば年無し1人2枚の日も、今年初めて2キロ級が

釣れた日も雨☔の日でした。今週月曜に小雨があったが、ごく少量。

週末も雨の予報があるのでいきなり爆釣の日に化けて欲しいものだが(≧◇≦)

   

 -

  おすすめの記事

    関連記事はありませんでした

PAGE TOP