今日は型の良いクロダイばかりで最低33cm🐟~型モノ計6枚♪
【日付】
2025年1月20日
【水温 / 天候】
15.0℃〔深水5m付近〕 / 小雨のち晴れ
【潮 / 風】
中潮 / 北風のち南風
【釣果一部】
◆甲府市 久保川清様(型モノ4枚)
クロダイ 36~44cm 8枚
餌:モエビ ポイント:貯木場
◆座間市 松村幸二様(型モノ2枚)
クロダイ 33~42cm 7枚
餌:オキアミ ポイント:折戸湾
【コメント】
午前から気温15℃到達で釣り場も暖ったけぇ~☀
今週平日は強い風も避けられそうなので釣り日和が続きそう(*^^*)
今日は朝イチ、全部カセを着け終わる前に40cm級が釣れる🎣など
午前中でソコソコの型が5・6枚と好調スタート!
終了時間=干潮時間だったので、ラスト間際の大物は期待しにくい
展開とみたが深めの折戸湾ポイントは尻上がりに釣果を伸ばした↗
今日は30cm以下のサイズがなく、型モノが6枚と好釣(^^♪
※昨日書いた「昆布に漬けたアサリ」を早速試してみたくて
昨晩仕込んでみた。2週間ほど使っていないポイントに30個
ほどバラ撒き、弁当を皆さんに配ってから戻って水中カメラで
覗いたら(※登録者に写真添付)クロダイがウロチョロ🐟。
アサリは映っているので食べた様子はなく、やはりエサには
定番の甲殻類(エビ類)のアミノ酸が良さそうだが、寄せる効果は
あるかも!?しばらく見てたら6・7匹は画面に映り込んできました。
おすすめの記事
関連記事はありませんでした