黒鯛狙うなら ふじや釣舟店
Facebookアイコン Twitterアイコン

釣果情報

これから深場が良くなる兆候!狙ったポイントで「18枚」の”つ抜け”釣果🎣

【日付】

2025年9月23日

【水温 / 天候】

25.8℃ / 晴れのち曇り

【潮 / 風】

大潮 / 北東風

【釣果結果】

◆神奈川県藤沢市 安田慎様

クロダイ 26~42cm 18枚

餌:さなぎ コーン ポイント:取入口

【コメント】

今日もお一人1隻の出船。「祝日🎌にしては少ない💦」と

思ってしまったが、他の釣舟店さんも今日はこんな感じ(≧◇≦)

今日の救世主は安田さん、「あれ?日曜に会ったよね⁉」(笑)

一昨日「取入口」でイイ感じに釣れ🎣、昨日も違う人が引き続きで

釣れている釣果を見て思わず「来ちゃった!(笑)」と。

釣りたい衝動に駆られ「中1日」で同ポイントへ(#^.^#)

見事に日曜を上回るクロダイ18枚で「衝動」は「達成感🎵」に

書き換えられましたm(^o^)m

この時期にしては珍しく『離岸堤』指定でのご予約が入ってきたりして

今日は沖方面(深場)ポイント・「離岸」「一文字」「ブイ」などの

集魚🐟を中心に。日曜もブイにアタリが出だしたが、何が変わったか?

というと、今日親方が「水温調査」に出てくれましたが、海底温度が

かなり上がって⇗表面水温が下がる⇘逆転現象。深場の海底から2・3m

だけ低水温で寄り付かなかった為、魚が浮き、今まで底でのダンゴアタリが

無かったが、海底水温の上昇で魚が沈み、底アタリが出だした(^.^)

その分、エサ取りの喰いも多くなるがメジナやアイゴはクロダイの

型モノ級の重さでかかったら、一瞬「おっ‼」と思えるヒキも!

その中で本物のクロダイ・チヌのアタリを楽しんでください(*^^*)

   

 -

  おすすめの記事

    関連記事はありませんでした

PAGE TOP