黒鯛狙うなら ふじや釣舟店
Facebookアイコン Twitterアイコン

釣果情報

キビレの釣果が増加!キビレの型モノも出て大物7枚🐟

【日付】

2025年9月6日

【水温 / 天候】

26.0℃ / 晴れのち曇り

【潮 / 風】

中潮 / 北東風のち南風

【釣果結果】

◆愛知県豊川市 村上智・留利子様(型モノ1枚)

クロダイ 26~47cm 8枚 キビレ 24cm  1枚

餌:オキアミ コーン ポイント:貯木場

◆神奈川県藤沢市 安田慎様(型モノ1枚)

クロダイ 21~42cm 7枚 キビレ 28~35cm  3枚

餌:さなぎ コーン ポイント:貯木場

◆山梨県甲州市 雨宮陽一様(型モノ2枚)

クロダイ 22~41cm 7枚 キビレ 32~40cm  2枚

餌:オキアミ コーン ポイント:貯木場

◆静岡市 吉田真之様(型モノ2枚)

クロダイ 25~45cm 3枚 キビレ 37cm  1枚

餌:オキアミ さなぎ ポイント:貯木場

【コメント】

本日は10隻出船(^^♪ 昨日は静岡に「線状降水帯☔⚡」発生で

ニュースでも大雨被害の様子が流れたと思いますが、多くの方が

いらしてくれました、ありがとうございますm(^^)m

船やカセも無事で、天気も回復、巴川もドロ水にはなってないし

「十分釣り🎣は出来る状況だぞ!」と釣り場に向かったが

甘くはなかった💦 昨日の風速10~12mの暴風が海を掻き回し、

草木やゴミの漂流が湾内に広がる光景(≧◇≦)💦 残念ながら

予定のポイントもゴミが覆って変更せざるを得ない方も。

ポイントのアタリ・ハズレは多少出てしまったかも^^;

しかし、弁当便で途中経過を聞くと『意外と釣れてる🎣v(*^^*)』

今日はキビレ🐟の釣果が多く、動きの活発なキビレを寄せるダンゴが

打てたところは大物(型モノ)も最終的には喰ってくれた感じ。

午後に大物をバラしたポイントが目立ち、口々に『明日は釣れそう』

と帰られたが、日曜なのに・・・「ご予約ナシ(◞‸◟)」なんです💦💦

   

 -

  おすすめの記事

    関連記事はありませんでした

PAGE TOP