あらら、大物トップは店主(学兄さん)でした💦(笑)
【日付】
2025年7月11日
【水温 / 天候】
26.2℃ / 曇り時々晴れ
【潮 / 風】
大潮 / 東風のち北東風
【釣果結果一部】
◆静岡市 鈴木貴志様
クロダイ 21~37cm 8枚
餌:さなぎ ポイント:貯木場
◆長野県松本市 小林高秀様
クロダイ 30~40cm 5枚 キビレ 20~30cm 2枚
餌:オキアミ ポイント:貯木場
◆ふじや店主 納本学様(型モノ1枚)
クロダイ 47cm 1枚
餌:練り餌 ポイント:貯木場
【コメント】
昨夜は関東を中心に「記録的短時間ゲリラ豪雨☔」
皆さんの地域は大丈夫でしたか? 清水も雷雨⚡となりましたが
朝には治まり予定通り2隻の出船。雷⚡もあったので魚たちは堤防や
障害物の下に溜まって隠れてそう(≧◇≦) 天気の回復と共に東から
強烈な風が吹き出し貯木場でも🌊揺れが激しいレベル。
大潮だけにエサ取りの寄りが活発で、ボラなどに交じった
クロダイが単発的に釣れるものの、大物サイズの手応えはナシ💦
と思ったら・・・朝、お客さんを係留後、親方(学兄さん)が
ポイント南で「試し釣り🎣」なんと47cmの型モノをプリン際に
流し一発で釣り上げていました(;´・ω・)
「お客さんより大きいの釣っちゃダメじゃん」(笑)
先代が亡くなって20年☆彡
明日の年祭でそのクロダイを掛け魚にするとのことです!(^.^)
おすすめの記事
関連記事はありませんでした