黒鯛狙うなら ふじや釣舟店
Facebookアイコン Twitterアイコン
富士山を眺めながら楽しめる
ふじや釣堀店
ふじや釣堀店
ふじや釣堀店
ふじや釣堀店
ふじや釣堀店
ふじや釣堀店
ふじや釣堀店
ふじや釣堀店
ふじや釣堀店

第37回清水港黒鯛釣り大会 結果発表

清水釣船業協同組合主催の「清水港黒鯛釣り大会」を2月に開催いたしました!

対象魚:クロダイ及びキビレ20㎝以上

予選会:令和7年2月1日(土)から2月26日(水)まで

決勝戦:令和7年3月16日(日)

競技内容:対象魚を一日で釣り上げた総重量で競う

初回の方限定特典
アルバイト募集

創業70年伝統ある手釣りを体験できる
クロダイかかり釣り専門店

・釣りをやったことないけど興味がある
・手軽に釣りを楽しみたい
・クロダイの大物をつってみたい

など、マニアの方からご新規の方まで満足できるようサービスを充実させてまいります。

店舗写真

お悩みイメージ
お悩みではありませんか?
お悩みリスト

ふじや釣船店なら解決できます

  • 釣り餌、氷の販売

    釣り餌、氷の販売

    釣り餌・氷をお買い求めいただけます。
    また釣りに必要な道具、備品は準備しております。※生餌はありません

  • お弁当の配達

    お弁当の配達

    丼もの、カレー、弁当など用意しています。乗船前に注文していただければ釣り場までアツアツのまま配達します。

  • 全天候型の釣り場

    全天候型の釣り場

    台風直撃するレベルの荒天以外は出船可能です。荒天でも釣りができるように配慮いたします。

体験してみませんか?
予約お問い合わせはこちら
メッセージ

ふじや釣舟店は昭和25年(1950年)に開業し、
すでに70年という月日を数えるまでになりました。
清水港は一年を通してクロダイが狙え、ここではオカラをベースにした団子釣りを主力にしています。

先代まではほとんどの方が、手釣りでクロダイを仕留めていました。
現在は竿の開発が格段と良くなり、竿釣りで楽しむ方も増えています。

しかし、伝統ある手釣りを21世紀に残しておきたいものです。
現在もふじや釣舟店に訪れるお客様の中には手釣り愛好者がいらっしゃいます。
一度手釣りでクロダイのアタリを楽しんでみませんか。

署名

乗船システム

乗船の心得
まず「乗船の心得」をしっかり読んでくださいね!

①乗船前に乗船名簿を記入する

②乗船したらライフジャケット(救命具)を着用する

③船長の指示に従う

清水海上保安部
清水釣船業協同組合

出船時間

月毎に違います。休日・イベントでご確認下さい。
準備等がありますので、出船時間の30分前にお越しください。

引き上げは午後3時が最終です。

船(カセ)

全長約7m、幅約1.5mのFRP船(定員3名) 乗合なし、
仕立のみでお一人で乗船されてもかまいません。

定員5名まで乗船可能な大型カセもあります。(要予約)

エサ

コマセ、さなぎ粉、チヌパワー、アミエビ、オキアミ、活さなぎ、活さなぎミンチ

道具

ハリス、オモリ、チヌ鈎手釣りの道具はありますが、
貸し竿はご用意できません。

備品

タモ、イケス(船に装備)、雨よけテント

【有料】火鉢(冬季のみ)

昼食お弁当

どんぶりもの(カツ丼、親子丼等)
弁当(幕の内、からあげ弁当等)
その他(カレーなど)

 

昼食は釣り場までアツアツのまま配達可能です。
ご希望の方は乗船前にご注文ください。

 

お飲み物 ジュース、コーヒーは自動販売機があります。
近くにセブンイレブンがありますので、早朝でも心配ありません。

初回の方限定特典
オフショアマガジン

オフショアマガジンはリアルな臨場感を動画に載せてお伝えする釣行記です。
 ≫ 【2019.08.01号】静岡県・清水港のクロダイ釣り!専用竿で始める!

釣りビジョン  マルキュー株式会社

最新釣果情報

清水港でクロダイかかり釣りを専門にしているふじや釣舟店からの最新の釣果の情報を更新しております。

満潮時156cm・干潮時-17cmの潮汐差激しい釣り場🎣初来店で2枚の釣果

【日付】

2025年4月29日

【水温 / 天候】

17.7℃〔深水5m付近〕 / 晴れ

【潮 / 風】

大潮 / 南西風のち北風のち西風

【釣果結果一部】

◆静岡市 山口圭太様(型モノ1枚)

クロダイ 38~42cm  2枚

餌:オキアミ ポイント:貯木場

【コメント】

昨夜中には雨も止み、朝からピーカンの☀お天気。雨の後には

強い西風が付きものだが、今日はそれほどでもなく、明日以降も

かなり弱まるので穏やかな海が数日は続きそうですね(*^^*)v

ですが、今日のお客様は初めてご来店のお一人様のみ^^;

祝日で混んでいると思ってたそうで、「ハズレの店に来た💦」と

不安に思ったかな!?(≧◇≦)自虐(笑)

初めてなので「貯木場」に入って頂き、折戸湾や沖のポイントを

空けて、私は水中カメラ📹でポイント下の様子を探索しながら

コマセを撒いて巡回。「離岸堤」はもう頻繁に入って貰い結果も

出ていますが、今日の映像でフミさんのお奨めは「ブイ」「一文字」❕

誰かが入るまで団子撒き続けて、今いる魚🐟塞き止めときたいなぁ(^.^)

同じポイントで2日連続の「年無し」♪ 昨日より大物が潜んでた!

【日付】

2025年4月28日

【水温 / 天候】

17.7℃〔深水5m付近〕 / 曇りのち雨

【潮 / 風】

大潮 / 西風のち南風

【釣果結果一部】

◆名古屋市 江越良英様(型モノ2枚)

クロダイ 41~51cm  2枚 キビレ 36cm  1枚

餌:コーン🌽 ポイント:貯木場

【コメント】

15時から雨☔の予報。お迎え前に降ってこないか?が

心配でしたが、今日は普段から「14時帰り」をされる

方々。雨の時間も計算の上での来店でしたね(笑)

実際は貯木場からの帰りに降られて多少濡れちゃいましたが

本降り前でナイス回避(=゚ω゚)ノ 戻ったら「大物持っとる♪」

昨日と同じポイントで2日連続の「年無し」(^^)/

今年は4月度もこれで6枚目の「年無し」(魚拓)です。

2月11本・3月4本・4月6本目と昨年以上のペースで

50cm超サイズが釣れています🎣 全国の他の漁場では

「今年はノッコミが弱い」とよく聞くので、このまま

5月GWも盛り上がってくれると嬉しいですよ(*^^*)

ノッコミ狙いの深場ポイントに集中したが、伏兵貯木場で「年無し」🐟

【日付】

2025年4月27日

【水温 / 天候】

17.5℃〔深水5m付近〕 / 晴れ

【潮 / 風】

大潮 / 北風のち南風のち南西風

【釣果結果一部】

◆岡崎市 宮田英男様(型モノ2枚)

クロダイ 35~44cm  3枚

餌:オキアミ ポイント:一文字

◆静岡市 吉田真之様(型モノ1枚)

クロダイ 37~43cm  6枚

餌:さなぎ コーン オキアミ ポイント:離岸堤

◆岡崎市 近藤光明様(年無し1枚)

クロダイ 26~50cm  2枚

餌:オキアミ ポイント:貯木場

【コメント】

今日も沖方面の駿河湾に近い深場ポイントをリクエスト

してくれた方が多く、離岸堤・一文字・取入口に集中!

離岸堤では「全員釣果🎣」枚数も一番あがりました。

一文字でもノッコミのクロダイと分かる青みがかった

キレイな銀色のクロダイが複数釣れだし、50cm超えの

高級魚「シロアマダイ」も♪(※写真添付)

昨年はGWの連休だけで「年無し」6枚(*^^*)

この時期は大物狙いで深場ポイントに行くのが定番に

なっていますが、本日の大物賞「50cm年無し」が

出たのは、伏兵と言っては何だが『貯木場』から(*ノωノ)

連続で入っているポイントにはちゃんと魚は寄っていて

釣れるかどうかはタイミングひとつですね。最近調子の

悪かった方がたくさん釣れたり、久しぶりに来店の方が

初の年無しを釣ったり、私も嬉しい1日でした(^^♪

大型連休スタート!離岸堤&貯木場でも釣果アリ🎣

【日付】

2025年4月26日

【水温 / 天候】

17.4℃〔深水5m付近〕 / 曇りのち晴れ

【潮 / 風】

大潮 / 北風のち南風

【釣果結果一部】

◆静岡市 法邑明博様(型モノ1枚)

クロダイ 33~47cm  4枚

餌:オキアミ ポイント:離岸堤

◆焼津市 鈴木貴志様(型モノ1枚)

クロダイ 32~44cm  3枚

餌:オキアミ さなぎ ポイント:離岸堤

◆厚木市 細川大介・拓真様(型モノ1枚)

クロダイ 25~42cm  5枚

餌:オキアミ モエビ ポイント:貯木場

【コメント】

今日からGWを含む大型連休の方も!ってことは・・・

ウチは過酷な11連勤スタート(≧◇≦)w

サービス業あるあるですねぇ(笑)私もこの期間を

楽しくて”アッ”という間だった!と思えるよう

お客さんと過ごしたいn(^o^)n

初日は県内の方が多く4艘の出船。私も今日は幅広い

エリアに集魚作業する予定で準備してきましたが、

休み明けでコマセの余りがない‼‼ 凡ミス💦💦

今日は8時くらいが時合かな!?結構短い時間だった

みたいだがパタパタと釣れて、あとは自分で寄せた

クロダイを午後から追加釣果🎣午前中は穏やかな海が

午後から風が強く早めに引き上げるアクシデントは

あったが、3組とも前回からのリベンジ達成♪

型モノ(1kg以上)も出て「まあまあ納得w」と

笑顔で帰られました(^^♪

過去の釣果情報一覧を見る

メール配信もしております。
ご希望の方はこちらから登録ページにアクセスしてください

メールで最新釣果情報を受取る
体験してみませんか?
予約お問い合わせはこちら
予約状況

PAGE TOP